NYゴールド価格:オンス円建 NYシルバー価格:オンス円建 NYプラチナ価格:オンス円建 NYパラジウム価格:オンス円建          
     [Most Recent Quotes from www.kitco.com]
[Most Recent Quotes from www.kitco.com] [Most Recent Quotes from www.kitco.com]
[Most Recent Quotes from www.kitco.com]
    


Royal Mint Bullion
Royal Australian Mint
中国金幣集団有限公司
Scottsdale Mint
Poland Mint
heraeus
PAMP
GERMANIA MINT
NGC
PCGS
WPIC
LightHouse
Lithuanian mint
Newzealand mint
SouthAfrica
CZECH MINT

提携先一覧
造幣局・鑑定会社 正規販売店・公式提携

 
Platinum News




買取

カテゴリー

かごの確認

カートの中に商品はありません

メールマガジン

メールアドレスを入力してください。


店長コーナー

社長 野口貴志

福岡県公安委員会

古物営業許可

901011310066 

福岡県警察

野口コイン株式会社では、将来のインフレや、国家の財政破綻に備えるために、金、銀、プラチナの輸入販売で、日本国民の資産を少しでもお守りできればと考えています。
よって弊社では、より多くのお客様が資産保全を出来ますように、業界最安値を目指しています!
詳しい
は、Facebookで野口貴志を御検索ください。 友達登録も大歓迎です!!







野口貴志のYouTubeチャンネル

公式LINE】→ID:@noguchicoin 友だち追加

セキュリティー

SSL対応

店長日記はこちら

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
365日24時間購入できますので、相場の動きの逃しません!!

モバイル

Feed

業務提携先造幣所・コイン関係企業ご紹介

 
 
英国王立造幣局
 Royal Mint Bullion   英国王立造幣局は1100年前に硬貨の製造を開始し、1279年までにロンドン塔へ移転しました。

19世紀初頭には、聖ゲオルギウスがドラゴンを倒す姿を描いた有名なソブリン金貨の製造を開始しました。
このソブリン金貨は、200年近くにわたり世界標準の金貨として地位を保っています。今日でも、これらのコインは元のデザインを忠実に再現した鏡面仕上げで鋳造されています。
1987年には、人気のあるゴールドとシルバーのブリタニアシリーズの製造が始まりました。英国王立造幣局は、英国内で流通する硬貨だけでなく、他国向けの硬貨や多くの記念硬貨も製造しています。
  Royal Mint Bullion 


王立オーストラリア造幣局
 Royal Australian Mint   オーストラリアの歴史のほとんどの間、同国の硬貨はイギリスの王立造幣局の管理下にありました。シドニー、メルボルン、パースにある造幣局は、通貨として使用されるペニー、シリング、ソブリンを鋳造していました。
1960年代初頭、オーストラリアはアメリカ合衆国と同様の十進法制度の硬貨に変更することを決定。また、王立造幣局から硬貨の鋳造を引き継ぐことも決めました。
1965年、新しいオーストラリア王立造幣局がキャンベラに開設され、今ではお馴染みの十進法制度の硬貨を製造しました。
開局以来、同造幣局は110億枚以上の硬貨を製造しています。オーストラリアの硬貨に加えて、12か国以上の硬貨も鋳造しています。
コレクター用の硬貨の製造では、造幣学の最先端を行っています。2001年には世界初のダブルホログラム硬貨を鋳造しました。
また、バイメタリック硬貨やカラー硬貨の鋳造でも有名です。造幣局のカンガルーシルバーダラーは世界中のコレクターに愛され、権威ある「年間コイン賞」を受賞しています。
 


中国金幣集団有限公司
 cgcg   中国金幣集団有限公司は、1987年に中華人民共和国国務院の承認によって設立されました。
中国人民銀行発行の貴金属記念硬貨を唯一、直接取り扱うことができる中国人民銀行直属の専門企業です。
貴金属記念硬貨の発行に限らず、中国人民銀行の通貨発行機能に重要な役割を果たしてその事業の拡大に貢献しており、中国人民銀行の通貨発行には欠かせない支援組織となっています。
 


ポーランド造幣局
 Poland Mint   1766年以来、メンニカ・ポルスカS.A.(ポーランド造幣局)は、ポーランドおよびヨーロッパでコインやコレクター向けアイテムの主要な発行者となっています。
ポーランド王スタニスワフ・アウグスト・ポニャトフスキが造幣局の設立を決定したのがその始まりです。彼の目的は、旧大陸で最も美しいコインを鋳造する会社を設立することでした。この使命は今日もなお受け継がれています。
現在、メンニカ・ポルスカS.A.は、ポーランド国立銀行によって発行される流通用及びコレクター用コインの唯一の発行者です。
デザイナーや造幣技師は、外国の発行者や貨幣収集業者のための注文もこなしています。
 


ニュージーランド造幣局
 New Zealand Mint   ニュージーランド造幣局は、40年以上にわたり法定通貨の収集可能コイン、金の地金、メダルを鋳造してきました。
ニュージーランド唯一の貴金属造幣局であり、金のコインの純度に.9999基準を採用した世界初の造幣局の一つとして、ニュージーランド造幣局は高品質なデザインと製造を誇りとしています。

地金
40年以上にわたり金と銀の地金を鋳造してきたニュージーランド造幣局は、国際的な地金コミュニティの間で高い評価を受けています。ニュージーランド造幣局は、世界中の投資家が国際的に取引可能な地金製品を購入および販売するためのサービスを提供しています。
ニュージーランド造幣局は、ニュージーランドのオークランドにある本社の最先端のセキュリティ施設で、安全で堅実なサービス、セーフティデポジットボックス、保管サービスを提供しています。

コイン
革新的なカラー、銀、金の収集可能コインで先駆けとなっているニュージーランド造幣局は、品質とデザインの卓越性で世界的に知られています。創造的で魅力的なパッケージングは、素晴らしい贈り物やコレクターアイテムに適しています。

ニュージーランド造幣局は、貴金属コレクターコインの製造およびマーケティングにおける世界的リーダーであり、ディズニー、BBC(ドクター・フー)、ハズブロ(トランスフォーマー、モノポリー、マジック・ザ・ギャザリング)、ITV(サンダーバード)、ルーカスフィルム(スターウォーズ)、アン・ゲデスなど、数々のグローバルブランドの人気コインコレクションをライセンスのもとでリリースしています。
 


リトアニア造幣局
 New Zealand Mint   リトアニア造幣局は首都ヴィリニュスを拠点としてリトアニアの流通用硬貨を製造している国営造幣局です。
リトアニアにおける貨幣製造の起源は、リトアニア大公国の大公アルギルダスが14世紀に設置したヴィリニュス造幣局までさかのぼれますが、現代の造幣局はソ連の崩壊により独立を回復したリトアニアの貨幣を製造するために1990年に創設されました。
リトアニアの流通用硬貨の他にも、デザイン性に注力した多様なコレクター向けコインを製造しています。
 


南アフリカ造幣局
 South African Mint   南アフリカ造幣局は、アフリカと世界にコインを供給してきた 100 年以上の経験を持つ、アフリカを代表する造幣局です。

造幣局は、高品質の通貨や記念硬貨の製造の経験により、お客様に総合的なサービスを提供しています。造幣局の顧客と緊密に連携して、南アフリカ造幣局は国家の伝統と誇りを捉え、保存する耐久性の高い通貨商品を提供しています。
 


チェコ造幣局
 heraeus   チェコの鋳造技術は千年以上の歴史を持ち、蜂蜜や牛乳と同様に、銀も豊富にありました。これが古代のコイン製造者たちが芸術的な手法で表現することを可能にし、今日でも称賛されています。
ヤブロネツ・ナド・ニソウのチェコ造幣局は、その遺産を誇りに思い、四半世紀以上にわたってその伝統を守り続けています。

流通しているすべてのコインだけでなく、チェコの記念コインや、貴金属で作られた数多くの記念品、投資品、ギフト製品も鋳造しています。これらの製品には、千年にわたる愛情とさまざまな感情が彫刻されています。
 


ジャーマニア造幣局
 Germania Mint   ジャーマニア造幣局はコインパッケージング業で成長してきたポーランドのクロワスキグループが2018年に創立したイェレニャ・グラを拠点とする民間造幣局です。
名称は現在のドイツ、ポーランド周辺を領域としたローマ帝国の属州ゲルマニアに由来しています。
通常の貴金属インゴットに加えてコイン型の貴金属インゴット、コレクター向けコインを多数製造しています。名前の由来であるゲルマニアが擬人化されたコインを毎年デザインを変えて製造しています。
 


スコッツデール造幣局
 Scottsdale Mint   スコッツデール造幣局はアメリカの民間造幣局の一つで、アリゾナ州スコッツデール市を拠点に2008年に創立されました。
貴金属インゴットやコレクター向けコインを製造しています。
動物などをテーマにした一般的なコレクターコインに加えて、聖書のエピソードをテーマにしたコインの多様さが特徴的です。
 


PCGS(Professional Coin Grading Service)
 PCGS   PCGS (プロフェッショナル・コイン・グレーディング・サービス) は、サードパーティのコイン認証で最も尊敬される名前の一つです。普遍的なグレーディング基準を確立し、コイン愛好家が安心して売買できるようにしました。

PCGSは、コインの物理的状態の第三者評価を提供し、レアコインコレクターに信頼できる保護を提供します。彼らの格付け基準により、PCGS評価コインは市場で高い価値を持つことができます。

標準化されたグレーディングに加えて、PCGSは各コインの評価の精度と信頼性を保証します。彼らの評価者は経験豊富で、各コインは細心の注意をもって評価されます。

PCGSのグレーダーは、制御された環境で独立して作業し、コンセンサスに基づいて最終評価を行います。彼らは、PCGSの基準に従って米国や国際コインの評価を行います。

PCGSは、アメリカ、日本、ドイツ、ニュージーランド、ポーランド、スイス、イギリス、フランス、イタリア、中国、スペイン、ギリシャ、メキシコ、ロシア、カナダ、インド、香港、フィリピン、オーストラリア、シンガポール、アフリカ諸国など、世界中にサービスを提供しています。彼らの標準化されたグレーディングはコイン売買を変え、世界中の買い手と売り手の信頼を高めました。
 


NGC(Numismatic Guaranty Company)
 NGC   NUMISMATIC GUARANTY CORPORATION(NGC)は、1987年に設立され、コインのグレーディングにおける完全性の新たな基準の導入を告げました。
NGCは、一貫して正確なコインのグレーディングという単一の目的に集中しています。NGCは、サードパーティのグレーディングサービスのリーダーの一つとして成長する中で、この基準に対する確固たる妥協のない姿勢を維持してきました。
NGCの貨幣専門家チームの知識、誠実さ、献身は、一貫した高水準のグレーディング専門知識を保証しています。最も評判の高いサードパーティのグレーディングサービス間でのこの一貫性の記録は、レアコイン市場全体の安定性を高めるのに寄与しています。

グレーディングはチームの取り組みであり、少なくとも2人のプロの貨幣学者が全てのコインを検査します。
公平性を維持するため、NGCのコイン評価者はコインの商業売買に関与することはありません。
各コインは一人のNGCコイン評価者によって検査され、そのグレードがシステムに入力されます。NGCのグレーディングチームは、コインの正確なグレードを決定することにのみ関心を持っています。
グレード付けされた後、コインは影響を与えない不活性材料で作られたホルダーに音波的に密封されます。
 


PAMP(Produits Artistiques Métaux Précieux)
 PAMP
  PAMP は世界をリードする地金ブランドであり、世界の主要な貴金属市場で支配的な地位を占めています。 1977 年に設立され、スイスのティチーノ州に拠点を置く PAMP は、最先端の貴金属精製および製造施設を運営しています。

PAMP は MKS PAMP グループの不可欠な部分であり、ジュネーブに本拠を置く世界的な貴金属および金融サービス大手の MKS (スイス) S.A. と緊密に連携しています。 MKS (スイス) S.A. は、50 年以上にわたる取引の専門知識を活かして、主に機関投資家向けに貴金属の財務および取引のあらゆる側面をカバーしています。 MKS PAMP グループの世界的な展開、垂直統合、市場の専門化により、比類のない市場フロー情報を顧客に提供できます。

PAMP はその歴史を通じて、多くの画期的な製品やサービスを導入することで業界を前進させてきました。実際、PAMP のイノベーションの多くは業界のベスト プラクティスとなっています。

こうした努力の結果、PAMP は過去 20 年間にわたり、重さ 100 グラム以下の金の延べ棒の 50% を超える市場シェアを維持してきました。
 


ヘレウス
 heraeus   ヘレウスはドイツのハーナウを本拠に、高い技術力によって貴金属を中心とする工業素材、医療器具、電子部品など多様な分野を手掛けている世界的グループ企業です。
ヘレウス家は17世紀からハーナウで薬剤師を営んでいましたが、ウィルヘルム・カール・ヘレウスの代に画期的なプラチナ精錬法を開発し、1851年にプラチナ精錬企業として現在に続くヘレウス社が創業されました。
以後、成功したプラチナ精錬事業を基盤に貴金属代替素材など様々な分野に進出し、現代ではドイツを代表する大企業の一つになっています。
現在、ヘレウスブランドの一般消費者向け貴金属地金製品は、ヘレウスグループのHeraeus Precious Metalsによって製造されています。
 


WPIC(World Platinum Investment Council)
 heraeus   2014年に南アフリカの主要PGM鉱山会社によって設立されたWPIC(ワールド・プラチナ・インベストメント・カウンシル)は、プラチナ投資の推進を目指し、具体的な情報と指標を提供しています。
同団体は、投資家に有益な情報を提供するために、『プラチナ四半期レポート』、月刊誌『プラチナ展望』、そして『プラチナ投資のエッセンス』を提供しています。
 


ライトハウス
 heraeus   ライトハウス出版社の歴史は、1917年にドイツでリトグラフのパウル・コッホがKABE出版社として設立したことに始まります。KABEはKoch and Beinの略で、主に切手アルバムの製造に特化していました。1948年にはパウル・コッホが新たにライトハウス出版社をハンブルクで設立し、切手とコインのコレクション用品の製造を開始しました。KABEとライトハウスは長年にわたる協力関係を築き、1997年に統合されました。

ライトハウスは、切手とコインのコレクションアクセサリーの世界的リーダーとして知られ、6,000以上の商品を取り扱う高品質ブランドです。また、文房具やファイリングシステムも製造しています。約100人の従業員を擁し、ドイツのゲーストハハトに本社を置いています。

同社は高品質な製品と郵趣能力で知られ、コレクターにとって重要な情報源とアクセサリーを提供しています。その成功は、編集、生産、販売の3つの中核分野に集中しています。ライトハウスは製品の大部分を自社で製造し、品質管理に優れていることで知られています。